
台湾サイン会でチャリティーオークションに出品させていただいた色紙
毎年サイン会に招待された作家さんや声優さん方は、色紙や単行本や生写真などを出版社さんを通して台湾復興のチャリティーオークションに出品されます。
咲坂も恐れ多くも出品させて頂きました。
オークションはある意味、ダイレクトに作家の価値が分かってしまうものなので、いつも恐怖です

出品した後はなるべく触れないように生活します。
オークション時の願いは金額云々よりせめて落札者の方がいますように。。。です
そんな咲坂の元に一通のメールが届きました。
開くとそこには。。。
チャリティーオークションの結果を知らせる長鴻出版さんからのメール

しかもオークションのURLつき

『ひぇ


よりによってとんでもないものが。。。』とびくびくしながらメールを読むと。。。
なんと、出品者の中で1番高額で落札されたと書いてありました


日本ではありえない現象(笑)

その時の画像

金額は日本円ではなく台湾$です。
台湾。。。なんて心優しい方がいるんだ。。。
私がお金を支払うわけではないので特に貢献したワケじゃないんですが。。。お顔もお名前も存じませんが落札してくださった方をメール画面から拝みました
落札してくださった方、本当にありがとうございました

コメントで知らせてくれた台湾読者の方々も、ありがとうございました
PR